MENU

年少の娘、公文へ行く(2)!

過去を振り返っての記事です!
こちらの記事( 年少の娘ちゃん公文へ行く!(1) | つむのお家学習 (yuki-study.com) )の続きです。
どうして公文に行くことにしたのかとか、通い始めのことが書いてある記事です!

目次

初のテスト

娘ちゃん、国語3Aのテストを受けてきました。
ちなみにプリントは2回通りましたよーー!!
まだ、うつすばかりなので、そんなに負担ではないかな♪
そして、帰ってきた時の宿題が2Aになっていました~チョキ

この3Aとか2Aは、どの内容をするかの表もあって、私はそれを自分の手帳に貼って
どれくらいのペースで進めるかなとか考えていました。

ちなみに内容はどれくらいかと言うと・・・

3Aは、ひらがなを正しく書く。形容詞、動詞の語彙拡充。
2Aは、~小学生の準備。くっつきことば。いつ、どこに、だれがなどを読み取る。
AⅠは、小学1年前半。カタカナ、1年漢字、読み取り。
AⅡは、小学1年生後半。 読み取り、1年漢字、話の順番。 

新しい宿題に喜ぶ

娘ちゃんも「新しいところやで~!!」と、喜んでいました。
しりとりの問題が楽しかったようで、今回の宿題はさくさくやってるなぁーと思ったのですが、
小さい文字に意外とつまっていました笑い泣き

練習したものは、さっと書けるんだけど、初めての言葉に苦戦。
決まりわかってたら、苦戦もしないと思うので、完璧に定着してないってことですよね。
600(ろっぴゃく)とか、わかってなかったし、山脈(さんみゃく)も、はてな???がとんでました。
書く前に語彙力の問題かな滝汗

でも、こうやって繰り返し、繰り返しやることで、苦手がわかったり定着していくんだろうな。
そして、書けない言葉もわかってきて、何か対策を!と思い、
ホワイトボード活用しつつの学習も取り入れたりしました!

2Aも合格し、小学生の内容へ

今回は2Aのテストでした。
くっつき言葉もありましたが、問題が、わりと分かりやすい形なので、無事に合格~!!
くっつき言葉を完全に理解してるかといえば、まだまだ間違えるので、復習は必要ですけどねぐすん

そして、次からはいよいよカタカナ&漢字の学習です!
1年生の中旬くらいの内容に入れましたおねがい
カタカナは、まぁ大丈夫かなと。
漢字は、まだまだかなぁと思います。

山という漢字なら、やま  と読めて書けるけど、ふじさん  と出てきたら、さん???ってなるというのが多いです。
いろいろな読み方に対応しきれてないんですよねー。
ひらがなみたいに、一つの文字に一つの音と思ってるんかなぁと見てて思います。
何度か一緒に確認してるけど、問題になると💦

終わりを考える!

下の子の育休中のみと考えていたので、終わりを考える時期に来ました💦
仕事復帰となると送迎がどうしても大変になってしまうんですよね。

3月で辞めるか、休会予定なので、このA1 と、欲をいえばA2を最後……受けて終わりたい!!
また、今月くもんの面談があるので、春からのこちらの意思と、どこまで進めるかを相談してみたいと思います。

ここまでのスケジュール

ちなみにここまでのスケジュールを簡単に!
そして、先ほど書いたように、3月でうちは1回辞めて、夏休みだけ少し再開ということになりました。
宿題も最初の方は1日10枚くらい。難しくなってきて5枚くらいの量をしました。

6Aの途中 4日間くらい
5A    10月17日~30日(2週間くらい)
4A    11月13日~12月3日(3週間くらい) 4Aの後半から2回プリントをする!
3A    12月4日~1月7日(1か月)
2A    1月9日~2月1日(1か月)
AⅠ    2月6~3月9日(1か月)
AⅡ    3月13日~24日(前半)
      7月9日~30日(後半)
B1     8月2~20日 (前半)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次